バンギラス:第四世代バトレボシングルの単体考察

バンギラス

バンギラスは、特性砂起こしにより定数ダメージ、特殊耐久が1.5倍になります。前作までのカビゴン環境の崩壊や、エスパータイプなどを環境から消しているポケモンです。

 

基本型
意地っ張り、慎重 HA252D4 HD252D4
オボンの実、食べ残し、ラムの実、カゴの実、シュカの実
確定技
ストーンエッジ
選択技
噛み砕く、岩雪崩、地震、馬鹿力、けたぐり、アクアテール、冷凍パンチ、炎のパンチ、電磁波、どくどく、眠る、身代わり

 

確定技
ストーンエッジ:メインウエポン。幅広い範囲に刺さる。命中率不安定だが、急所にもヒットしやすい。

 

選択技
噛み砕く:メインウエポン2。範囲と命中率が安定している。選択に困った場合は、噛み砕くを選択。
岩雪崩:ストーンエッジとの選択になる。電磁波と組み合わせた場合に使用する。
地震:メタグロス、ヒードランなどへの打点。範囲は広いが、等倍だと火力不足。
馬鹿力:ミラー、鋼タイプなどへ範囲が広い。等倍でも火力がある。
けたぐり:馬鹿力との選択。居座って連打する場合に使用する。
アクアテール:ドサイドン、ヒードランへの打点。等倍で通る範囲も広いが、等倍だと火力不足。
冷凍パンチ:ガブリアスへの牽制技。
炎のパンチ:鋼タイプへの牽制技。
電磁波:後続のサポートも兼ねて使用する。地面タイプを呼ぶので注意が必要。
どくどく:鋼タイプや高火力ポケモンを呼ぶので相性は良くない。
眠る:サイクル戦を伸ばしたい場合に使用。
身代わり:食べ残しと組む合わせて、サイクル戦で使用する。

 

A振りの火拘り型を基本型としました。初手出しのしやすさや、後続から繰り出してサイクルを構築するための型です。初手出しでは、ラムの実などが使用されます。後続では、食べ残し、オボンの実で繰り出し能力を上げる使い方もします。

 

特殊型
控えめ、臆病 HC252D4 C156S252B100(臆病:冷凍ビームでガブリアスを確定1発、陽気ガブリアスの地震耐え)
オボンの実、食べ残し、ラムの実、カゴの実、シュカの実
確定技
あくのはどう、冷凍ビーム
選択技
大文字、10万ボルト、大地の力、電磁波、どくどく、眠る、身代わり

 

確定技
あくのはどう:メインウエポン。等倍で蓄積を狙う。
冷凍ビーム:ガブリアスへの打点。シュカの実を持っている場合は、さらに使用しやすい。

 

選択技
大文字:鋼への牽制技。サイクル戦を一気に有利にすることができる。
10万ボルト:スイクン、ギャラドスへの打点。優先度は低い。
大地の力:ヒードランへの打点。
電磁波:後続のサポートも兼ねて使用する。地面タイプを呼ぶので注意が必要。
どくどく:鋼タイプや高火力ポケモンを呼ぶので相性は良くない。
眠る:サイクル戦を伸ばしたい場合に使用。
身代わり:食べ残しと組む合わせて、サイクル戦で使用する。

 

基本的な使い方はA振り型と変わりません。ガブリアスを冷凍ビームで処理することを優先する場合に使用します。

 

A振り拘りスカーフ型
陽気、無邪気 A172B84S252(陽気ガブリアスの地震耐え)
拘りスカーフ
確定技
ストーンエッジ、噛み砕く
選択技
馬鹿力、けたぐり、地震、冷凍パンチ、炎のパンチ、アクアテール、大文字

 

確定技
ストーンエッジ:メインウエポン。抜群を狙って上から叩く。
噛み砕く:メインウエポン。遂行から牽制に幅広く打点を稼ぐ。

 

選択技
馬鹿力:ミラー、ヒードランなどへの打点。連打出来ないことが弱み。
けたぐり:馬鹿力と範囲は同じ。連打出来てppも多いのでこちらの方が優先度が高い。
地震:ヒードラン、メタグロスなどへの打点。拘りと無効にされやすい地震の相性が悪いため優先度は低い。
冷凍パンチ:ガブリアスへの打点。確定で落とすことは出来ない。優先度はダントツで高い。
炎のパンチ:鋼タイプへの打点。
アクアテール:ドサイドンとヒードランへの打点。
大文字:炎のパンチより素早く牽制したい場合に使用する。

 

拘りスカーフを持たせて、S115族まで抜けるようにした型です。バンギラスの繰り出し性能と、拘りスカーフでの素早さの上昇は相性が良いため使いやすい型となっています。

 

C振り拘りスカーフ型
臆病、無邪気 C156S252B100(臆病:冷凍ビームでガブリアスを確定1発、陽気ガブリアスの地震耐え)
拘りスカーフ
確定技
あくのはどう、冷凍ビーム、大文字
選択技
10万ボルト、雷、ストーンエッジ、地震、大地の力、馬鹿力、けたぐり、波乗り

 

確定技
あくのはどう:メインウエポン。遂行から牽制まで幅広く使用出来る。
冷凍ビーム:ガブリアスを確定1発で落とせる技。
大文字:鋼タイプへの牽制技。

 

選択技
10万ボルト:ギャラドスへの打点。確定1発では落とせない。
雷:ギャラドスを確定1発で落としたい場合。スイクン、メタグロスなど幅広い範囲への牽制技。
ストーンエッジ:ファイヤーなどへの遂行技。優先度は低い。
地震:瞑想ライコウへの遂行技。
大地の力:ヒードランなどへの打点。地震との選択。
馬鹿力:ミラー、ヒードランなどへの打点。
けたぐり:馬鹿力と同じだが、追加効果の関係上こちらの方が優先度が高い。
波乗り:ドサイドン、ヒードランへの打点。優先度は低い。

 

A振りの拘りスカーフ型と基本は同じです。こちらは、ガブリアス、メタグロスなどへの牽制力を高めた使い方になっています。反面数値は落ちてしまうので注意しましょう。

 

拘り鉢巻型
意地っ張り HA252D4 HD252A4
拘り鉢巻
確定技
ストーンエッジ、噛み砕く
選択技
馬鹿力、けたぐり、地震、アクアテール、冷凍パンチ、炎のパンチ

 

確定技
ストーンエッジ:メインウエポン。A振りなら、HBスイクンでも確定2発で倒せる。
噛み砕く:メインウエポン。広範囲への遂行技かつ牽制技。

 

選択技
馬鹿力:ミラー意識。広範囲への牽制技。
けたぐり:ミラー意識。広範囲への牽制技。馬鹿力と違い、連打可能。
地震:広範囲への牽制技だが、火力不足。
アクアテール:ドサイドンへの牽制技。
冷凍パンチ:ガブリアスへの牽制技。噛み砕く、馬鹿力で確定2発なので優先度は低い。
炎のパンチ:鋼タイプへの牽制技。

 

拘り鉢巻型は、繰り出して攻撃する。交換して引くことを繰り返す型です。シンプルで使いやすい型ですが、起点になりやすいので注意が必要です。

 

龍の舞型
陽気AS252B4
シュカの実、ラムの実、命の珠
確定技
龍の舞
選択技
ストーンエッジ、岩雪崩、噛み砕く、けたぐり、冷凍パンチ、地震

 

確定技
龍の舞:特殊ポケモン全般を起点にして龍の舞を選択。

 

選択技
ストーンエッジ:幅広い範囲への打点。
岩雪崩:怯みの期待値と命中率がストーンエッジより安定だが、確定数が変わる。
噛み砕く:安定した打点。ただし、弱点を付きにくいので一撃で落とせる範囲が狭い。
けたぐり:幅広い範囲への役割破壊技。龍の舞との相性が良い。
冷凍パンチ:ガブリアスへの打点。シュカの実と組み合わせると、繰り出して来たガブリアスを処理することが出来る。
地震:役割破壊技。命の珠と組み合わせるとメタグロスが範囲に入る。

 

バンギラスは、特殊ポケモンに有利を取れるため、流し性能が高いポケモンです。その流し性能を生かして、龍の舞を積み全抜きを狙います。

 

受けループ型
慎重 HD252A4
食べ残し、カゴの実
選択技
ストーンエッジ、岩雪崩、噛み砕く、けたぐり、地震、炎のパンチ、冷凍パンチ、どくどく、電磁波、眠る、守る

 

選択技
ストーンエッジ:遂行技、牽制技として優秀。
岩雪崩:電磁波と組み合わせたり、PPがストーンエッジより多いため、長期戦向き。
噛み砕く:広範囲への遂行技、牽制技。優先度は高い。
けたぐり:広範囲の遂行技、牽制技。こちらも優先度は高い。
地震:牽制技。ライコウへの遂行にも使用出来る。
炎のパンチ:鋼タイプへの牽制技。
冷凍パンチ:ガブリアスへの牽制技。
どくどく:サイクル戦で使用する。長期戦で効果を発揮する。
電磁波:サイクル戦で麻痺を撒きたい場合に使用する。
眠る:サイクル戦で長く戦いたい場合。
守る:食べ残し、どくどくと組み合わせて使用する。

 

受けのサイクル戦をする場合に使用します。HD振りのバンギラスは鉄壁で簡単に崩されることはありません。しかし、後続の負担が大きいので、構築を組むときは裏を意識しましょう。

 

命の珠型
意地っ張り、勇敢 HA252B4
命の珠
確定技
ストーンエッジ、噛み砕く
選択技
けたぐり、地震、冷凍パンチ

 

確定技
ストーンエッジ:メインウエポン。幅広い範囲を2発圏内で倒すことが出来る。
噛み砕く:メインウエポン。命中率安定で幅広い範囲を2発圏内で倒すことが出来る。

 

選択技
けたぐり:ミラー、ヒードランなどを処理するための技。
地震:ヒードラン、メタグロスなどを処理するための技。
冷凍パンチ:ガブリアスを確定1発で処理するための技。

 

基本的にはトリックルーム下で使用する型です。広範囲を1撃で倒すことが出来るので、ドータクンなどと組んで全抜きを狙います。

 

構築アドバイス
バンギラスは、様々な特殊ポケモンに繰り出せる反面、強烈な物理ポケモンを呼びます。裏を返せば、強烈な物理ポケモン以外では、バンギラスを流せないということになります。そのため、バンギラスの裏には、ドータクンなどの物理に強いポケモンを組み込んでおく必要性があります。裏を意識して構築を組みましょう。

関連ページ

ガブリアス
ガブリアスは、第四世代で登場した最強のポケモンです。第三世代までの環境を全て破壊してしまうほど強力な存在となっています。型の幅広さもガブリアスの強さの1つとなっています。
ゲンガー
ゲンガーは、高い素早さから催眠術を使用することが出来るポケモンです。攻撃技の範囲も広く、シャドーボールと気合玉でほとんどの範囲を見ることが出来ます。また、素早さがガブリアスより早く、特性で地面技を無効に出来るため、構築に組み込みやすいポケモンとなっています。
ヒードラン
バトレボ環境で新たに登場したポケモンです。バトレボ環境は、ガブリアスを筆頭した、ドラゴン環境になっているため、相対的に鋼タイプも強力な存在になっています。その鋼タイプミラーに対してヒードランが強いため、最上位のポケモンとして君臨しています。
ハッサム
ハッサムはパーティ内の潤滑油的な役割を持つポケモンです。羽休めと、とんぼ返りの技の組み合わせで、様々な盤面を往なすポケモンです。また、剣の舞で全抜きを狙うことも出来ます。
ギャラドス
ギャラドスは、バトレボ環境でも3世代後期環境に引き続き、全抜きを狙うポケモンです。繰り出し性能が高く、サイクル戦でも使用出来るため、様々な構築に組み込むことが出来ます。
メガヤンマ
メガヤンマは、バトレボ環境ではゲンガーと並ぶ高速催眠ポケモンです。ゲンガーよりもさらに攻撃的な性能のポケモンで、一度決定力を発揮したら、一気に勝ちが近づきます。
スイクン
スイクンは、高種族値で無駄のない配分のポケモンです。タイプは水単なため、安定した性能を持っています。
ソーナンス
ソーナンスは、バトレボ環境ではガブリアスを処理するポケモンとして使われます。また、ラティオスにも有利を取ることが出来ます。特性により、サイクル戦を無視して戦えるため、唯一無二の存在となっています。
ドータクン
ドータクンは、ガブリアス流しで最高峰のポケモンです。耐性と特性が優秀なので、様々なポケモンを流すことが出来ます。
ラティオス
ラティオスは、3世代環境から引き続き最強のポケモンです。バトレボ環境での決定力は、物理はガブリアスの逆鱗、特殊はラティオスの流星群が基準となっています。拘り眼鏡ラティオスの流星群を耐えれないポケモンは、行動すら許されないことになります。
ライコウ
ライコウは、ゲンガーより素早さが早く、サンダー、スイクンなどの環境上位ポケモンに有利を取れるポケモンです。ライコウは、有利、不利が明確で、行動はシンプルになります。
サンダー
サンダーは、バトレボ環境では、幅広く柔軟に戦えるポケモンとしての役割を持っています。3世代環境では、エースとしての立ち位置が強かったのですが、4世代はオールラウンダーな使い方が一般的です。
メタグロス
メタグロスは、大爆発による1:1交換の性能がメインのポケモンです。半減出来るタイプも多いため、後発から繰り出して使用することも出来ます。
ドサイドン
ドサイドンは、HP、攻撃、防御の種族値が高く、物理タイプであれば、ハードロックにより、弱点を突かれても打ち勝つことが出来ます。特殊にも弱いですが、電気タイプには強いので、スイクンなど一部のポケモンになります。
クロバット
クロバットは、最速の催眠術使いです。種族値に無駄がなく、耐性が優秀で耐久力も高いため、行動は安定しています。反面、攻撃能力に乏しいので、序盤から試合展開を行なって、中盤で切り捨てる使い方が一般的です。
ユキノオー
ユキノオーは、種族値は低いですが、優秀な耐性と天候の霰、幅広い攻撃範囲で戦うポケモンです。物理、特殊、補助技が一通り揃っているため、幅広いパーティを崩すことが出来ます。
ボーマンダ
ボーマンダは、4世代環境では最強の崩しポケモンとして存在しています。しかし、63対戦では選出の関係上、釘付けが出来てしまうため、ボーマンダの崩し能力が発揮しにくいところがあります。
キノガッサ
キノガッサは、種族値は低いですが、キノコの胞子と特性のポイズンヒールが強力なポケモンです。
マンムー
マンムーは、繰り出し性能は皆無ですが、対面性能は高いポケモンになります。ドータクンなど一部のポケモン以外では、流すことが難しいので、有利対面を取ることが出来れば試合の流れを作り出せます。
ミロカロス
ミロカロスは、高耐久水ポケモンとしての役割を持っています。しかし、3世代環境よりも火力が上がってしまったため、純粋に受け出しすることは難しくなりました。バトレボシングル環境では、催眠術と自己再生を持ったエースとしての役割を持っています。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る